![]()  | 
			
				施工概要地名秦野市 工期7日間 築年数25年 施工内容戸建浴室リフォーム 使用した商材
					TOTOサザナ1717 住宅エコポイント活用事例
					手すり取付 5000点  | 
		
| 既存タイルの浴室が古くなり寒さも気になったのがリフォームのきっかけでした。 | 
| 暖かく広々した浴室がご希望でしたので、TOTOシステムバス ルームサザナ1717に魔法びん浴槽や出窓を生かした断熱ペアガラスをつけました。天井高にもこだわった、K様仕様でご提案させていただきました。 | 
				![]()  | 
			
				![]()  | 
		
| 既存タイルの浴室には大きな出窓が付いて開放感は抜群ですが、浴室の寒い原因でもありました。システムバスには既存窓が低すぎるので、寒さの解消も兼ねてペアガラスにします。 | 入口には段差が有って、タイルの床は冬は寒くて大変でした。 | 
				![]()  | 
			|
| 既存窓の外部施工前になります。 | 
				![]()  | 
			
				![]()  | 
		
| 新しく断熱のペアガラスが入りました。断熱材もしっかり施工しました。 | 浴槽側の手摺です。 | 
				![]()  | 
			
				![]()  | 
		
| 魔法びん浴槽とセットになった断熱の2枚ふたです。 | 既存の出窓を生かした断熱ペアガラスの窓。見た目も綺麗です。 | 
				![]()  | 
			
				![]()  | 
		
| 新しいドーム型の天井には浴室暖房乾燥機が付きました。 | 浴室の入口には段差が有りません。床はやわらかで暖かく水切れの良いほっカラリ床です。 | 
				![]()  | 
			
				![]()  | 
		
| 外壁は既存で窓を生かして違和感のないよう、吹き付けで色を合わせていきます。 | 壁は通常より高いタイプを採用し、ドーム型天井で、さらに天井高が高いK様こだわりの仕様です。 | 
| 
				 | 
		
| 
				 | 
		
				![]()  | 
		
				![]()  | 
			
				![]()  |